忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真の罪人は自らの行為を非道と解して行うが、

罪人でない多くの者は無意識のうちに罪を犯している。

どちらが正気であるのか。

拍手

言葉に意味はない。どういう意味で使われているのかということにも大した意味はない。重要なのはその言葉がどのような理論のもとで扱われ、どのような理論を証明するものであるかということ。そのようにするとたいていの理論に不合理な前提が見えてくる。

拍手

「空の色が変わっていく・・・・・・少しでいいから外に出て街を歩いてみたいな・・・・・・」

と何かの原因で部屋の外へ出ることができない子供ごっこ

拍手

自分という制限の向こう側に行こうと思えば思うほど、

邪魔になるのは自我やアイデンティティ、

身体といったものになってくるのです

拍手

何もない宙を見つめて、その軌跡をじっと眼で追う

拍手

トンネルに入った電車の中は究極の合わせ鏡。

いつ別世界に飛ばされても不思議じゃない

拍手

電信、ケーブル、朝もやに敬礼

腕は75度、手首は45度

車道線に沿って行進、後進

頭を突き抜ける光

黄金色だけ抜き取って

巻いて、情報

巻いて、腕に

情報の渦

凝縮、圧縮

分析、反射

ルーティン構築

ベクトル解除

走り出せ僕等の分身

誰よりも早く

あらゆる境界を越えて

拍手



忍者ブログ [PR]
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒い角の薫 赤い翼の司
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
文筆 撮影
バーコード
ブログ内検索
カウンター